お知らせ
7月14日第3回練習

7月14日第3回練習
弦楽器と管打楽器に分かれての分奏練習を行いました。
弦楽器は、九州交響楽団ソロコンサートマスター扇谷泰朋先生を中心に松岡祐美先生とウィーンから帰国中のチェリスト宇野健太先生に指導していただきました。
団員の集中力が素晴らしく、みるみる音色が変わっていきます。休憩時間もみんな熱心に練習してました。
管楽器、打楽器は元九州交響楽団フルート奏者永田明先生がまだパートが全部揃っていないなか、細かく丁寧に指導くださいました。
福岡ジュニアオーケストラでは以下のパートを募集中です。
♫弦楽器全パート
ヴィオラ、コントラバスは楽器の貸し出し有ります。
コントラバスは1/2サイズも貸し出し可能です。
♫オーボエ、ファゴット、ホルン、打楽器
是非みんなで一緒にオーケストラ演奏を楽しみましょう!
ご応募お待ちしています!
第2回練習 6月16日

6月16日日曜日 第2回練習
今回は九州交響楽団首席オーボエ奏者佐藤太一さんにご指導いただきました。
弦楽器サポートには松岡先生、長倉先生にも入っていただいてます。
前回から1週間しか経っていませんが、随分と音楽の流れがよくなっていました。皆さん頑張って個人練習したのかな。
保護者の方からも、練習はあまり好きではなかったけれど、良い刺激を受け自分から積極的に練習するようになりましたとご報告もありました。
そしてサプライズが!
NHK交響楽団コンサートマスター。マロさんこと篠崎史紀さんが練習場に登場。しばらく見学され練習終了のときには素敵なアドバイスもいただきました。
発足したばかりの福岡ジュニアオーケストラですが、指導陣にも恵まれ、また素晴らしい演奏者の方にも関心を持っていただき嬉しいですね。
第1回練習と追加募集パートについて

6月8日第1回練習が行われました。
初めてオーケストラで演奏する団員がほとんどでしたが、みんな本当に真剣に一生懸命演奏していました。
67名の団員でスタートしましたがパートはアンバランスです。まだまだ人数が足りないパートもありますので
第1次募集のオーディションは終了いたしましたが、以下のパートは追加募集をしています。
福岡ジュニアオーケストラでお友達と一緒にオーケストラ演奏を楽しんでください。
ご応募お待ちしています。
♪募集パート
ヴァイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス
5/19入団オーディション開催

先日5月19日に福岡ジュニアオーケストラ入団オーディションを開催いたしました。
九州交響楽団首席チェロ奏者山本直輝さん、同じく九州交響楽団首席オーボエ奏者佐藤太一さんに弦楽器、管楽器に分かれそれぞれ審査していただきました。
皆さん緊張しながらも、日頃の演奏を披露。
これからのオーケストラ活動を楽しみにしている様子がうかがえました。
オーディション応募者数は68名に及びました。
今後の募集についてですが、パートにより一旦締め切るパートはありますが、その他は継続募集します。詳細は事務局までお問い合わせください。
第1回目の練習
6月8日土曜日
13:30〜16:30
アクロス福岡練習室1